[sugj-tech:7866] Re: 質問:プリンシパルの訳について(idmap_ad.8.xml)

matsuand michio_matsuyama @ yahoo.co.jp
2017年 9月 5日 (火) 14:43:38 JST


----- Original Message -----
> From: ODAGIRI Koji <odagiri @ osstech.co.jp>
> To: sugj-tech @ samba.gr.jp
> Cc:
> Date: 2017/9/5, Tue 14:03
> Subject: [sugj-tech:7865] Re: 質問:プリンシパルの訳について(idmap_ad.8.xml)

...

>> プリンシパルを訳出しない訳を提案します。
>> 試訳:
>> 以下に示すのは、自ドメインと信頼したドメインから id マッピングを
>> 取得する例である。
>
> これだと ユーザー名とかがないので、何をIDマッピングするかわからないです。
>
> 以下に示すのは、自ドメインと信頼した(ドメインのユーザー名やコンピューター名を)
> プリンシパルから id マッピングを取得する例である。
>
> の方が良いと思います。


2点

1つめ
"これだと ユーザー名とかがないので、何をIDマッピングするかわからないです。"
とのことですが、そもそも当箇所は、「Winbind 用 idmap_ad バックエンド」に関する
manpage であり、idmap あるいは idmapping が、ユーザーなりグループなりの
id をマッピングする、ということで、ユーザー名などの言葉がなくても、id マッピング
だけで自明ではないですか?

もう1つ
上記返信で、また分からなくなりました。
上記の説明、「...信頼した(ドメインのユーザー名やコンピューター名を)プリンシパル
から...」 という表現部分が、非常に気にかかります。

括弧書き部分を挿入する箇所に間違いありませんか?
以下のことですか?

以下に示すのは、自ドメインと信頼したプリンシパルから
(ドメインのユーザー名やコンピューター名を)id マッピングを取得する例である。


他の方、あるいは ribbon さん、ご意見、ご判断お願いします。
この時点での小田切さんの訳案でよければ、確定お願いします。

matsuand



sugj-tech メーリングリストの案内