[sugj-tech:7739] Re: vfs_fruit.8.xml の再訳と、これに伴う運用提案

TAKAHASHI Motonobu/高橋 基信 monyo @ monyo.com
2017年 7月 5日 (水) 21:11:39 JST


たかはしもとのぶです。

> diff
> https://ja.osdn.net/projects/samba-jp/scm/svn/commits/2881

matsuand さんが訳された部分はOKだと思います。

> 対象ソース最新: r2881
> https://ja.osdn.net/projects/samba-jp/scm/svn/blobs/2881/trunk/docs-xml/manpages/vfs_fruit.8.xml

改めて全体をみましたが、

・ストーリム → ストリーム (誤字)

後、以下の部分ですが、現状の訳だとさすがに意味が通じないので、
ちょっと訳してみました。

=====
Be careful when mixing shares with and without vfs_fruit. OS X clients
negotiate SMB2 AAPL protocol extensions on the first tcon, so mixing
shares with and without fruit will globally disable AAPL if the first
tcon is without fruit.

Having shares with ADS support enabled for OS X client is worthwhile
because it resembles the behaviour of Apple's own SMB server
implementation and it avoids certain severe performance degradations
caused by Samba's case sensitivity semantics.
=====

vfs_fruit が有効な共有と無効な共有が混在している場合は注意すること。
OS X クライアントは最初に tcon を行う際に SMB2 AAPL プロトコル拡張の
ネゴシエーションを行う。そのため、最初に tcon を行った共有で 
vfs_fruit が無効の場合、すべての共有で AAPL が無効となってしまう。

共有で OS X クライアント向けの代替データストリームのサポートを
有効化することにより、Apple 固有の SMB サーバー実装と同等の動作が
実現する。これにより、Samba が大文字小文字を同一視することに起因する
顕著なパフォーマンス低下が抑止される。
=====

※tcon = Tree Connect / SMB プロトコルの処理の一つです。

細かい日本語表現は適宜直してもらって構いません。
よろしくお願いします。

-- 
TAKAHASHI Motonobu/高橋 基信 <monyo @ monyo.com>


sugj-tech メーリングリストの案内