[sugj-tech:7227] Re: lockingのわからない点(03)

HOTTA Michihide hotta @ net-newbie.com
2009年 10月 28日 (水) 00:03:51 JST


堀田@長崎市です。

From: gwmaster <ribbon @ ns.ribbon.or.jp>
To: sugj-tech @ samba.gr.jp
Date: Tue, 27 Oct 2009 23:08:46 +0900
Subject: [sugj-tech:7226] lockingのわからない点(03)

> またわからない点が出てきました。
> 
> The server asks all stations that have the file open to break 
> to none, meaning no station holds any oplock on the file. 
> Because the workstations can have no cached writes or locks at 
> this point, they need not respond to the break-to-none advisory;
> all they need do is invalidate locally cashed read-ahead data.
> 
> ここの、to break to noneの意味が取れないです。
> あと、break-to-noneは何か対応する訳語、ありましたっけ。

ぐぐってみたら、こういうページが見つかりましたが、Windows の
内部(ドライバレベル)用語なんでしょうか?

http://msdn.microsoft.com/en-us/library/dd445266%28lightweight%29.aspx

ということで、

サーバーは、オープンしているファイルがあるかどうかをすべてのクラ
イアントに問い合わせて、break-to-none(ロックを解除した後、何も
しないで呼び出し元に戻る)してよいかどうか、すなわちそのファイル
に対して oplock を保持しているクライアントがないことを確認する。
なぜなら、この時点ではどのワークステーションも書き込みやロックの
キャッシュを持てないので、break-to-none 勧告に対して応答する必要
がないからである。それぞれのワークステーションは、単にローカルで
キャッシュしている先読みデータを無効にするだけでよい。

これで少しは意味が通りそうですか?

-- 
HOTTA Michihide <hotta @ net-newbie.com>



sugj-tech メーリングリストの案内