[sugj-tech:7269] Re: CUPS-Printingの分からない点(03)
    HOTTA Michihide
    hotta @ net-newbie.com
       
    2009年 12月  1日 (火) 23:14:59 JST
    
    
  
堀田@長崎市です。
From: gwmaster <ribbon @ ns.ribbon.or.jp>
To: sugj-tech @ samba.gr.jp
Date: Tue, 1 Dec 2009 21:29:23 +0900
Subject: [sugj-tech:7266] CUPS-Printingの分からない点(03)
> This uses the classical Ghostscript approach, doing everything 
> in one step.  It does not use the <quote>cups</quote> device, 
> but one of the many others. 
> の、but以下がうまく取れないです。
> これは古いGhostscript で使われ、すべてを1ステップで処理する。
> これは<quote>cups</quote>デバイスを使わないが、その他の多くを使う。
これは<quote>cups</quote>デバイスを使わないが、その他多くの 
Ghostscript ドライバのうちのいずれかを使う。
# 「Ghostscript ドライバ」なるものがあるのかは知らないのですが(^^
-- 
HOTTA Michihide <hotta @ net-newbie.com>
    
    
sugj-tech メーリングリストの案内