[samba-jp:22284] Re: バグかなー(移動プロファイル)
f-otake
f-otake @ kinryokai.net
2014年 7月 1日 (火) 20:19:57 JST
先輩諸氏
既に解決済みですが、後味が悪いので、少し調べました。又下記はsambaに直接
関係ありませんが、sambaのaclに関連するのであえ て、メールします
ext4ファイルシステムを使っている、と思っていました。と言うのはfstabに
ext4でマウントする設定になっている。
調べたらext3でもext4としてマウントできる。
そもそもsambaに関するデーター自体はCentOS Ver5(ファイルシステムext3)
からのコピーである(データのみ、profileはコピーしていない)
記憶が確かではありませんが、データーのコピー時 dd コマンドを使ったか
も、とするとシステムはext3?
それをext4でマウントしたのかな
こう考えるとつじつまが合うが df -T で調べるとext4になっている。
最初はext3でもext4にマウント後ファイルやディレクとリーなどを作ると df ど
うなるのかなー?
中途半端で申し訳ありません。私の理解はここまでです。
フジマル
> たかはしさん
> アドバイズありがとうございます
>> たかはしもとのぶです。
>>
>> From: f-otake @ kinryokai.net
>> Date: Mon, 30 Jun 2014 14:06:02 +0900
>>
>>> profiles の getfacl test.V2
>>> # file: test.V2
>>> # owner: 3000024
>>> # group: users
>>> user::rwx
>>> group::---
>>> other::---
>>> となっており、結果に大きな差(acl関連の設定の差?)がありますが、意味がよく
>>> わかっておりません(何せ初心者)
>> まず、ユーザIDが大きい数字になっているのは特に問題ないです。というか、
>> デフォルトの挙動です。
> ごめんなさい説明不足で。大きな差の意味はたかはしさんの結果にはある
>
> user:samba02:rwx や default:user:samba02:rwx などの表示が無いと言う意味でした。
> aclの設定後も同じく表示されませんでしたので、これは高橋さんとの設定の差かな。
>
>> マウントオプションで明示的に acl オプションを付与して試して みてはいか
>> がでしょうか。 ---
> *** 結果はaclをfstabに設定するのが正解でした。***
>
> 今後のために気がついたことを記します。
> fstabにaclを設定後 mount -a ではaclの設定は反映されない、OSのrebootで
> 反映される。
> 一度エラーが出ているprofileは消去してからでないと、aclの設定が反映されな
> い。これはprofile以下のdirectoryがすで にオーナーのみの読み書きで、グ
> ループの読み書きが設定されていないため。
>
> 又、https://access.redhat.com/site/documentation/ja-JP
> /Red_Hat_Enterprise_Linux/6/html/Storage_Administration_Guide
> /ext4mount.html や http://www.server-world.info/query?os=CentOS_6&
> amp;p=acl で aclは有効になっていてmount時にaclの設定は必要無いと書いて
> あるが、私の場合は有効になっていないみたいです。特に無効にする設定はして
> いま せんが(と言うか、した記憶が無い)理由は不明でした。
> 又、aclが有効化どうか調べる方法を探しましたが、探し方が悪いのか見つかり
> ませんでした。
>
> とにかく無事問題の解決に至り、先輩諸氏のご協力に感謝致します。
>
> フジマル
>
>
>
samba-jp メーリングリストの案内