[samba-jp:19363] Re: NATを超えるドメイン構成に関する一考察
    ODAGIRI Koji
    odagiri @ osstech.co.jp
       
    2007年 3月 23日 (金) 13:01:00 JST
    
    
  
小田切です。
> 長くて分かりにくい、という意見も多々あるんですが、KBをMicrosotfと同じ、
> 番号方式にした方がいいでしょうか?
そうした方がいいと思います。
リンクをコピペしようにもメーラーによっては勝手に改行されたり、
リンクを認識しなかったりするので困ります。
あとLDAPユーザ会で使った方法もMediaWikiで使えると
思うのですが、どうでしょう?試してみてください。
-- 
小田切 耕司 : odagiri@osstech.co.jp  http://www.osstech.co.jp/
  オープンソース・ソリューション・テクノロジ株式会社
 オープンソースに関するコンサルティングご相談ください。
 ・Samba : Linux/UnixによるWindowsドメインコントローラ構築と
           ファイル共有サービスの提供
 ・LDAP  : ディレクトリサービスによるLinux/Unix/Windows/Mac認証統合
 ・OSS   : オープンソース・ソフトウェアの設計・導入・クラスタリング
http://blog.odagiri.org/
odagiri@ldap-jp.org     日本LDAPユーザ会    http://www.ldap.jp/
odagiri@samba.gr.jp     日本Sambaユーザ会   http://www.samba.gr.jp/
odagiri@jp.webmin.com   日本Webminユーザ会  http://jp.webmin.com/
    
    
samba-jp メーリングリストの案内