[sugj-tech:8101] file/hidenewfilestimeout.xml の訳について

User Ribbon ribbon @ ns.ribbon.or.jp
2019年 5月 8日 (水) 09:39:26 JST


ingest という単語が出てきます。調べてみると映像関係の処理で使う
言葉のようで、インポートとか読み込みとかと同義のような気がします。
ただ、第二節のところがどうしても意味がうまく取れないです。

<!-- Samba 4.10.0
   <para>Setting this parameter to something but 0 hides files
   that have been modified less than N seconds ago.</para>
   <para>It can be used for ingest/process queue style workloads. A
   processing application should only see files that are definitely
   finished. As many applications do not have proper external workflow
   control, this can be a way to make sure processing does not
   interfere with file ingest.</para>
-->
   <para>このパラメータを0以外に設定すると、N 秒前未満内に変更された
   ファイルを見えなくする。</para>
   <para>これは、 ingest/process キュースタイルのワークロード用に使う事ができる。
   処理を行うアプリケーションは、間違いなく終了したファイルのみを対象にすべきである。
   多くのアプリケーションでは、適切な外部のワークフロー制御を持たないため、
   この方法で、ファイルの取り込みにより、処理が中断しないようにする。
   </para>
</description>
<value type="default">0</value>


sugj-tech メーリングリストの案内