[sugj-tech:8020] vfs_fruit.8.xml における用語/訳語検討のお願い

matsuand michio.matsuyama @ gmail.com
2018年 6月 8日 (金) 13:44:49 JST


今 vfs_fruit.8.xml の訳確認を鋭意進めています。
その中から各位に検討をお願いしたいものを3点示します。

(1) 「Time Machine 機能」

(機能内容を全く理解していませんが)
Time Machine 機能というものに対しては、訳語として
「タイムマシン機能」とするのが良いと思っています。
若干安っぽく響くかもしれませんが。

各位の意見を受け決定したいと思います。

(2) advertise の訳に関して

上の Time Machine 機能に関して、クライアントに
"advertise する" との記述があります。

原文
Controls if Time Machine support via the FULLSYNC volume
capability is advertised to clients.

現状 ribbon さん訳では「(クライアントに対して)公告する」と
されています。この"公告"という訳は、意図は分かるのですが、
裁判所の公告とか決算公告などとして用いられる語であるために、
あまりにも仰々しいと思います。

単純に"通知する"としても、意味は正しく伝わるかと思います。
各位いかがですか?

(3) sparsebundle の訳に関して

詳しくはありませんが Mac OS にて登場するものの様。
これを「スパースバンドル」と訳しても良いと思っていますが、
各位、特に Mac にお詳しい方、いかがですか?

VMware などの仮想ソフトウェアにおいて、必要に応じて
拡張するファイルのことを sparse ファイルと呼ぶことを
承知しています。また bundle はパッケージとほぼ同義かと
捉えています。つまり極めて大雑把に sparsebundle を訳せば
「効率よく作り出されたパッケージファイル」とでもなるかと
思います。

ご意見、よろしくお願いします。


sugj-tech メーリングリストの案内