[sugj-tech:7586] Samba 4.6.2のsmb.conf.5 で追加になった節(IDENTITY MAPPING CONSIDERATIONS)の翻訳について

User Ribbon ribbon @ ns.ribbon.or.jp
2017年 5月 7日 (日) 17:28:58 JST


Samba 4.6.2 では、smb.conf.5 に  IDENTITY MAPPING CONSIDERATIONS という
節が追加になりました。

IDENTITY MAPPING → 識別情報マッピング と訳しています。

ただ、少し自信が無いところがあります。
XML形式なのでちょっと見づらいかと思いますが、こういう感じに訳してみました。
コメントがあればぜひ。

        <para>
        SID を POSIX ユーザとグループ情報ににマッピングする識別情報マッピングモジュールには、
        複数の変換方式がある。  それらは、異なったユースケースとシナリオに対して適用出来る。
        使用する際の、個別のシナリオを選ぶ前に、各識別情報マッピングモジュールのドキュメント
        を読むことを推奨する。各識別情報管理モジュールは、個別のマニュアルページとして用意
        されている。標準の idmap バックエンドは
        tdb (<citerefentry><refentrytitle>idmap_tdb</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry>),
	略
        である。
        </para>
	<para>
	Identity mapping modules implement different strategies for mapping of SIDs to POSIX user and group
        identities. They are applicable to different use cases and scenarios. It is advised to read the documentation
        of the individual identity mapping modules before choosing a specific scenario to use. Each identity
        management module is documented in a separate manual page. The standard idmap backends are
        tdb (<citerefentry><refentrytitle>idmap_tdb</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum></citerefentry>),
	略
        </para>

この節では、シナリオ の訳がしっくりきません。

        <para>
        全体として、ID マッピングの設定は、注意深く決める必要がある。すでに設定済みのID マッピングの設定を変更する
        ことは、データへのアクセスが出来なくなったり、不適切な利用者にデータが見えてしまうと言うリスクを発生させる
        かもしれない。
        </para><para>
        Overall, ID mapping configuration should be decided carefully. Changes to the already deployed ID mapping
        configuration may create the risk of losing access to the data or disclosing the data to the wrong parties.
        </para>

wrong parties を不適切な利用者としてみましたが、どうでしょうか。

         <para>
        以下の例は、既定値の ID マッピング方法を tdb のままにしつつ、
        <citerefentry><refentrytitle>idmap_rid</refentrytitle><manvolnum>8</manvolnum> </citerefentry>
        を使って2つのドメインを設定する方法を示す。
        </para><para>
        This example shows how to configure two domains with <citerefentry><refentrytitle>idmap_rid</refentrytitle>
        <manvolnum>8</manvolnum> </citerefentry>, the principal domain and a trusted domain,
        leaving the default id mapping scheme at tdb.
        </para>

leave は そのまま残す、と言う意味ですよね。

oota


sugj-tech メーリングリストの案内