[sugj-tech:7542] Re: 英語と漢字の連結
    User Ribbon
    ribbon @ ns.ribbon.or.jp
       
    2016年 4月 22日 (金) 21:53:47 JST
    
    
  
On Fri, Apr 22, 2016 at 05:22:28PM +0900, SATOH Fumiyasu wrote:
> さとうふみやす @ OSSTech です。
> 
> On Fri, 22 Apr 2016 09:52:09 +0900,
> User Ribbon wrote:
> > smb signing という語があります。これを日本語にするとき
> > 
> > SMB 署名 にするか(わける)
> > SMB署名 にするか(つなげる)
> > 
> > どちらがいいでしょう?
> 
> 自分の好みと Microsoft の文書の流儀から、「SMB 署名」(わける)に一票。
確かに、Microsoftのページ見ると、分けて書いてありますね。
Micorosoft用語だから、Micorosoftの使い方に合わせた方がいいかな。
#この辺は、昔のJISで鍛えられた人と、最近の書き方に慣れた人との差かなあ。
なお、JISの方も、最近の書き方でもいいように改訂されてるとか。
oota
    
    
sugj-tech メーリングリストの案内