[samba-jp:20667] Re: Sambaで拡張属性がうまくできません
    SATOH Fumiyasu
    fumiyas @ osstech.jp
       
    2009年 4月 23日 (木) 16:49:54 JST
    
    
  
さとうふみやす @ OSS テクノロジです。
At Thu, 23 Apr 2009 11:23:25 +0900,
Takeshi Suyama wrote:
> Linux自体が拡張属性に対応していないのかと思い,カーネルをコンパイルした
> 時の.configを確認したところ,reiserfsに関係するところは次のようになって
> おりました。おそらく,拡張属性は有効になっていると思うのですが……
実際に setfattr(1), getfattr(1) で試しましたか?
  $ setfattr -n user.test -v testvalue /path/to/share/file
  $ getfattr -n user.test /path/to/share/file
  $ setfattr -x user.test /path/to/share/file
At Thu, 23 Apr 2009 16:28:11 +0900,
takasi.yano @ nifty.com wrote:
> vfs objects = acl_xattr
> 
> をsmb.confに加える必要があるのではないでしょうか。
いいえ、関係ありません。
-- 
-- Name: SATOH Fumiyasu (fumiyas @ osstech co jp)
-- Business Home: http://www.OSSTech.co.jp/
-- Personal Home: http://www.SFO.jp/blog/
    
    
samba-jp メーリングリストの案内