[samba-jp:20482] Solari10環境で作成したテキストがWindows環境で文字化けする
    minoru.chishima @ unisys.co.jp
    minoru.chishima @ unisys.co.jp
       
    2008年 11月 25日 (火) 19:05:37 JST
    
    
  
日本Sambaユーザー会の皆様
お世話になります、千島と申します。
Solaris10にSamba3.2.4を導入し、Windows環境とファイル共有を試みていますが、下記の
事象が発生しております。いろいろと対処も試みましたが、解決に至らず、今回皆様にご相談
させていただいた次第です。何か対処法等ございましたら、ご助言いただけると助かります。
Solari10環境で共有フォルダーにテキストファイル(中身は日本語コード)を新規作成しました。
Windows側(XPおよびVISTA)でこのテキストファイルを参照すると、テキストが文字化けします。
なお、コードの設定は以下の通りです。
 dos charset = CP932
 unix charset = EUCJP-MS
 display charset = CP932
また、下記の対処も実施済みです。
◎libiconv版
libiconvにCP932対応の修正が必要となります。
http://www2d.biglobe.ne.jp/~msyk/software/libiconv-patch.html
以上、よろしくお願いいたします。
    
    
samba-jp メーリングリストの案内