[samba-jp:20359] Re: ファイル生成時刻の扱いについて

KAWASUMI Junji touchan @ papa-net.bpl.jp
2008年 8月 21日 (木) 08:17:19 JST


寺西さん  ありがとうございます。

かわすみです。

On Thu, 21 Aug 2008 01:04:55 +0900
Tadamasa Teranishi <yw3t-trns @ asahi-net.or.jp> wrote:
> ネットワークドライブに対して、robocopy でコピーしたところ、
> 「作成日時」「更新日時」「アクセス日時」もローカルドライブ同様、
> そのままコピーされました。(NTFS でのみ試しました)
> 
> Win32 API は分かりませんが、少なくとも .NET Framework には
> System::IO::File::SetLastAccessTime,
> System::IO::File::SetLastWriteTime,
> System::IO::File::SetCreationTime
> とそれぞれあるので、自由にファイルの日時が設定できます。
むむむ、ということはネットワーク越しに作成時刻を設定する機能が
あるって事ですね。
CIFSでも同様なのかな〜。
SAMBAのソースを追っかけたら、無視しているのかどうかが分りそう
ですね。
ということで追っかけてみます。
いやはや、Windowsは奥が深いですね。

# grep してみたら結構ありそうで、ぱっと見クライアントからきて
# そうですね。
# create timeをどうしているか個々に見てくしかなさそうです。

-- 
--  川澄 淳治
--  KAWASUMI Junji <touchan@papa-net.bpl.jp>
--  愛知県知多郡在住 (JR武豊線使用)
--   〜 みんなで幸せになろうよ。。。〜
--



samba-jp メーリングリストの案内