[samba-jp:18876] Linux側のプリンタをwindowsから使用する

Seiji Ueda seiji-u @ m4.kcn.ne.jp
2006年 9月 1日 (金) 21:06:10 JST


上田と申します。
このリストは今年の初めから見させていただいております。
やり取りが自分のレベルとかなり距離があるので参加は難しい
と感じていましたが、差し迫ってどうしても聞きたいことが
ありますのでよろしくお願いします。

FedoraCore3を使用しております。毎日コミュニケーションズ刊FedoraCore3
ビギナーズバイブルなどを参照してSamba設定を行いました。

GUIツールを使いながら、linux側にローカル接続されているプリンタを直接印刷
キューに登録しました。

windows側は、WindowsMe, Windows98, Windows2000, WindowsXPと様々なwindows
機がありますが、なんとか設定を終えました。(現在4台を接続)

そのうち、3台からはlinux側のプリンタを利用できるのですが、windows2000だけが
接続拒否されてしまいます。ネットワークプリンタとしてwindows側からプリンタ
登録できるのですが、テスト印刷の時点でもう印刷できません。データが作成できませんでした。
というエラーがでます。

プリンタはFijiXeroxのDocuprint181という機種なのですが、ドライバーは各windows機に
それぞれインストールしており問題はないと思います。

samba設定ファイルは次のようになっています。
[global]
        dos charset = CP932
        display charset = UTF-8
        workgroup = UEDA_FAMILY
        server string = samba server
        security = SHARE
        password server = None
        log file = /var/log/samba/%m.log
        max log size = 50
        socket options = TCP_NODELAY SO_RCVBUF=8192 SO_SNDBUF=8192
        printcap name = /etc/printcap
        dns proxy = No
        idmap uid = 16777216-33554431
        idmap gid = 16777216-33554431
        guest only = Yes
        guest ok = Yes
        cups options = raw

[homes]
        comment = Home Directories
        read only = No

[FujiXerox181]
        path = /var/spool/samba
        printer admin = seiji
        hosts allow = 192.168.0.0/255.255.255.0
        printable = Yes
        printer name = Docuprint181

[seiji]
        path = /home/seiji
        read only = No



Ping試験も実施しましたが、一応データはlinuxに送ることができています。
今後問題の切り分けをどのようにしたものか困っています。
アドバイスよろしくお願いします。



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

大阪府東大阪市 上田聖司
       (Seiji Ueda)
 


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



samba-jp メーリングリストの案内