[netatalk-ja:0441] Re: netatalk documentation の日本語訳について
HAT
hat @ fa2.so-net.ne.jp
2015年 5月 4日 (月) 21:39:04 JST
HATです。
>>> 2がちょっと厄介です。netatalkのマニュアルはxmlで書いて、ツールを
>>> 使ってhtmlやmanpageに変換しています。だから本来は日本語訳もxmlで
>>> 書いてから変換するのが正しいです。しかし面倒なことに、変換ツールの
>>> バージョンによって生成されるhtmlのタグとかインデントが微妙に異なり、
>>> オリジナルhtmlと比較するとわかりにくくなります。
>>> なので、htmlから直接日本語訳を作るのがいいと思います。
>>> 日本語訳htmlをhttpで直接取得できるので、2は問題ないと思います。
>>
>> ちょっと私の理解がザンネン過ぎるのかもしれませんが,
>> 私の訳は<<http://netatalk.sourceforge.net/3.1/htmldocs/>>
>> から直接 html をダウンロードして表示される英字部分を日本語化したものです.
>> が,直接 html を wget なりで取得すると発狂的に整形(改行)されていない
>> html が落ちてきます.
>> 例えば<<http://netatalk.sourceforge.net/3.1/htmldocs /upgrade.html>>の
>> ソースは 57 行です.
>> (弊訳は 422 行)
>> ので,そのままではとてもではないですが編集できないので,改行・インデント
>> は整形しています.
>
> もしかするとxmlで書いてからhtmlにコンバートした方がいい気がしてきました。
> ちょっと調べてみます。連休中に。
手元のFedora 21上で、以下の手順でxmlからhtmlを生成しました。
# yum install docbook-style-xsl
$ tar xvf netatalk-3.1.7.tar.bz2
$ cd netatalk-3.1.7
$ ./configure --with-docbook=/usr/share/sgml/docbook/xsl-stylesheets-1.78.1
$ make html
$ cd doc/manual
$ ls *.html
ad.1.html cnid_dbd.8.html man-pages.html
afp.conf.5.html cnid_metad.8.html manual-index.html
afp_signature.conf.5.html configuration.html megatron.1.html
afp_voluuid.conf.5.html dbd.1.html netatalk.8.html
afpd.8.html example-toc.html netatalk.html
afpldaptest.1.html extmap.conf.5.html netatalkconfig.1.html
afppasswd.1.html index.html pr01.html
afpstats.1.html installation.html table-toc.html
apple_dump.1.html intro.html uniconv.1.html
asip-status.pl.1.html macusers.1.html upgrade.html
これを本家web上のhtmlと比較してみました。
本家webのhtmlがDocBook XSL Stylesheets V1.78.0を使っているのに対し、
手元のFedora 21に入っているのは1.78.1です。
両者をdiffで比較してみると確かに違いがありますが、
なにしろ発狂的に整形(改行)されていないので、どこがどう違うかわかりま
せんでした。
htmlと違ってxmlの方は読みやすいので、編集するにはこっちの方がよい
気がします。
あと、
http://netatalk.sourceforge.net/3.1/htmldocs/
このページの「5. Manual Pages」はmake htmlのときに自動生成されるので、
xmlで書いておけば編集する必要がないです。
http://netatalk.sourceforge.net/3.1/htmldocs/manual-index.html
http://netatalk.sourceforge.net/3.1/htmldocs/table-toc.html
http://netatalk.sourceforge.net/3.1/htmldocs/example-toc.html
これらのページも自動生成なのでxmlで書いておけば編集する必要がありません。
こうして考えるとxmlで書いた方がいいと思うのですが、どうでしょうか。
--
HAT
netatalk-ja メーリングリストの案内