[sugj-tech:7070] Re: winbind_krb5_locator.7の訳

SATOH Fumiyasu fumiyas @ osstech.jp
2009年 4月 17日 (金) 16:24:12 JST


さとうふみやす @ OSS テクノロジです。

At Fri, 17 Apr 2009 14:01:36 +0900,
ribbongw master wrote:
> kerberosが分かってないのでかなり怪しいです。
> とりあえず下記のようにしてみましたが、識者の方コメントください。
> 
>                 <command>winbind_krb5_locator</command>は
>                 Sambaシステムが使う他のツールが使う同じセマンティクスで、
>                 Kerberosサーバ(KDCとkpasswdサービス用)を検出するための、

「other tools of the Samba suite」は winbind_krb5_locator 以外の
Samba のことだと思われるので、「other」は無視して
「Samba に実装されている Kerberos サーバー (KDC と kpasswd サービス)
検出の仕組みを…」みたいな感じ?


>                 MITとHeimdalKerberosライブラリを許可するプラグインである。

この「permit」は「許可する」じゃなく「可能にする」のほうが
いいと思います。

MIT あるいは Heimdal の Kerberos ライブラリ用のプラグインで、
Samba による Kerberos サーバーサービス検索実装を
MIT / Heimdal Kerberos ライブラリから利用することができるん
でしょう、きっと。

>                 これはDNSサービスレコード検索と最も近いdcのキャッシュを含む。
>                 このプラグインは、最も最近のKerberos実装によって提供される
>                 パブリックローケータAPIを使う。

「dc」→「DC」または「ドメインコントローラ」(ドメインコントローラー?)

>                 is a plugin that permits MIT and
>                 Heimdal Kerberos libraries to detect Kerberos Servers (for the KDC and
>                 kpasswd service) using the same semantics that other tools of the Samba
>                 suite use. This include site-aware DNS service record lookups and caching
>                 of closest dc.
>                 The plugin uses the public locator API provided by most modern Kerberos
>                 implementations.
> 
> site-awerがよく分かりません。

AD のサイトのことでしょう。「AD サイト」で検索。

>                 所定のプラグインディレクトリにローケータプラグインをコピー
>                 した後はすぐにこの機能が有効になる。利用者は、kerberos化
>                 されたWindows環境を変更なしに、あるいは、サーバに手動で
>                 <filename>/etc/krb5.conf</filename>を置いて、kinitできる。
>                 After copying the locator plugin to the appropriate plugin
>                 directory it should immediately be available for use.
>                 Users should be able to kinit into their kerberized Windows
>                 environment without any modification or servers
>                 being put manually into <filename>/etc/krb5.conf</filename>.
> 
> 最後から2行目のor、どこにかかるのでしょう?

「/etc/krb5.conf の設定をしなくても…」ってな感じ? 意訳しすぎ?

「このプラグインを所定のプラグインディレクトリにコピーするだけで、
すぐに利用可能になります。利用者は /etc/krb5.conf を設定しなくても
Windows の Kerberos 環境で kinit できるようになります。」

# 斜め読みなので、参考程度にしてください。

-- fumiyas



sugj-tech メーリングリストの案内