[samba-jp:20245] Re: NFSマウントしたところをSambaで共有して使うと非常に遅くなりました。

kondo nobuaki3.kondo @ toshiba.co.jp
2008年 7月 4日 (金) 14:05:42 JST


近藤です。

お世話になってます。


> OSSテクノロジ 小田切です。
>
>> 先月巨大なストレージのSANを導入し、NFSマウントしてSambaで
>> 使おうと予定していたのですが、NFSマウントした部分での
>> アクセスで(実用に耐えられないほど)遅くなる現象がでました。
>
> あーあ、やっちゃいましたね。
> SANでNFSでSambaなんて、やっちゃいけないシリーズなんですが

本MLの過去ログで、DFSの方が簡単でいいみたいなことは
ありましたが、やっちゃいけないシリーズでしたか。

>> Samba共有で、NFSマウント先への書き込みも早くする(実用に
>> 耐えられるレベル)にはどうしたらよいでしょう?
>
> ええ、これで失敗されてる方は多数います。
> 解決策はあまりありません。
>
>> SANSERVER(NFS Server)
>>   Redhat5(kernel-2.6.18-8.1.15.el5)
>
> これをSambaサーバにするのが良いでしょう。
>
>> SERVER001(NFS Client)
>>   RedHat5(kernel-2.6.18-92.1.1.el5)
>>   samba-3.0.28-1.el5_2.1
>>   openldap-2.3.27-8.el5_1.3
>
> LinuxのNFSサーバをLinuxでNFSマウントしてSambaで公開すると
> パフォーマンスが出ないことが多いです。

そういうことですか。
SAN導入前にNetappという巨大なNASを評価し、その際、
NFSマウントしてLinuxのSambaサーバから使うことができました。
一応数人でテストする分には実用的なパフォーマンスでしたが
価格が折り合わず、SAN+NFSサーバとしました。
実際にはNFSサーバは2台として複数のSambaサーバからNFS
マウントして負荷分散や、片方がダウンしたときに
もう片方で運用することを考えてました。
LinuxのNFSサーバとLinuxのNFSクライアント+Sambaという
組み合わせだとパフォーマンスが出ないのですね。

それならもう1つ質問させてください、
SERVER001でDFS(DFS Proxy)の設定をした場合、SANSERVERへ
のアクセスは、クライアントPCからSERVER001を経由して
SANSERVERにアクセスするのでしょうか?
Proxyというからには経由しているのだと思うのですが...
SANSERVERは、直接一般ユーザにアクセスさせたくないので
SERVER001などのサーバからのみアクセスを許すように
hosts allowとhosts denyを設定しようかと思います。

直接見せたくないというのは、アイソレーションの関係で
サーバを分けてます。
(アクセス権だけでもいいかもしれませんが...)




samba-jp メーリングリストの案内