[samba-jp:20181] ユーザ定義共有 (Re: Sambaサーバ構築、5つのべからず:2008年版)
    TAKAHASHI Motonobu
    monyo @ monyo.com
       
    2008年 4月 27日 (日) 22:10:11 JST
    
    
  
たかはしもとのぶです。
# 反応が遅くてすみません
> > 特に usershare path ははじめて知りました。
> これは私も知りませんでした、たいへん参考になりました。
> 
> ちょっと試してみました。記事では書かれてませんでしたが、
> 
> 	usershare max shares = 10
> 
> といった感じに、usershare max sharesを1以上にしないとusershareの機能
> 自体が無効なようです。
> また、実運用にはusershare prefix allow listやusershare prefix deny
> listといったパラメータも重要そうです。
ユーザ定義共有ですが、わたしの方でも、この機能は確認してます。
以下の記事をご参照くださいませ。
GNOMEやKDEから一般ユーザによる共有の作成を可能とする:Samba 3.0.23〜
<http://www.thinkit.co.jp/free/article/0707/7/4/>
net コマンドでは、上記に記載した
[usershare1]
path=/tmp/a
comment=comment1
usershare_acl=Everyone:R
guest_ok=n
というパラメータしかいじれないのですが、このファイルを直接編集すると、
それ以外のパラメータも記載できるのかしら。
-----
TAKAHASHI, Motonobu (たかはしもとのぶ)         monyo @ monyo.com
                                               http://www.monyo.com/
    
    
samba-jp メーリングリストの案内