[samba-jp:19303] Re: vistaドメイン参加について
    SATOH Fumiyasu
    fumiya @ samba.gr.jp
       
    2007年 3月  2日 (金) 16:07:35 JST
    
    
  
At Fri, 02 Mar 2007 14:58:33 +0900,
小田切@OSSTech wrote:
> http://wiki.samba.gr.jp/mediawiki/index.php/Windows_Vista%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AESamba%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%8F%82%E5%8A%A0
> 
> そもそも上記のKBは必要でしょうか?-->monyoさん
マシンアカウントをドメイン参加の前に作成する方法
(古い、セキュアでない方法)と、マシンアカウントを
ドメイン参加と同時に行なう方法 (新しい、セキュアだが
参加時に管理者権限が必要) がありますが、Vista の場合は
前者でないとダメ…ってことではないでしょうか?
> VistaでなくてもXPも2000もマシンアカウントは必要ですよね?
> 
> それと最新の smbldap-useradd では -a が無効になってます。
-- 
-- Name: SATOH Fumiyasu / fumiyas @ osstech.co.jp
-- Business Home: http://www.OSSTech.co.jp
-- Personal Home: http://www.SFO.jp/blog/
    
    
samba-jp メーリングリストの案内