[samba-jp:19537] Re: [LDAP-Users:50] Re:  Re: CentOS 5 の Samba + LDAP での問題
    ODAGIRI Koji
    odagiri @ osstech.co.jp
       
    2007年 6月 18日 (月) 15:08:39 JST
    
    
  
OSSTech 小田切です。
> しかし、何も知らないで authconfig で設定していると、ある日ログインできな
> くなるかもしれないという、とんでもない爆弾が仕込まれているのですね。困っ
> たものです。
bind_policy hardがデフォルトなんておかしいですよね。
でもなぜかrootとかはLDAPが死んでいても入れるような
設定になっていて考えているんだか、いないんだか?
/etc/ldap.conf
# Just assume that there are no supplemental groups for these named users
nss_initgroups_ignoreusers root,ldap,named,avahi,haldaemon
-- 
小田切 耕司 : odagiri@osstech.co.jp  http://www.osstech.co.jp/
  オープンソース・ソリューション・テクノロジ株式会社
 オープンソースに関するコンサルティングご相談ください。
 ・Samba : Linux/UnixによるWindowsドメインコントローラ構築と
           ファイル共有サービスの提供
 ・LDAP  : ディレクトリサービスによるLinux/Unix/Windows/Mac認証統合
 ・OSS   : オープンソース・ソフトウェアの設計・導入・クラスタリング
http://blog.odagiri.org/
odagiri@ldap-jp.org     日本LDAPユーザ会    http://www.ldap.jp/
odagiri@samba.gr.jp     日本Sambaユーザ会   http://www.samba.gr.jp/
odagiri@jp.webmin.com   日本Webminユーザ会  http://jp.webmin.com/
    
    
samba-jp メーリングリストの案内