[samba-jp:19564] Re: smb_add_request: timed out!
Takashi Yano
TYANO @ jp.ibm.com
2007年 7月 3日 (火) 09:40:21 JST
smbfsとは直接関係がありませんが、うちでLVMでボリュームのスナップショットを
とってバックアップしているのですが、SUSE 9.0 (カーネル2.4)で問題のなかった
スクリプトが、SUSE 10.0 (カーネル2.6)だとLVMでスナップショットを取るコマン
ドが時々エラーを返して動かなくなっていました。これもsleep 30してから何回か
はリトライするようスクリプトを書き換えると動くようにはなりましたが、あまり
気分のいいものではありません。
YANO Takashi
Internet: tyano @ jp.ibm.com
Takashi SHIRAI <shirai @ unixusers.net>
Sent by: samba-jp-bounces @ samba.gr.jp
2007/07/02 20:57
Please respond to
Samba 全般 <samba-jp @ samba.gr.jp>
To
Samba 全般 <samba-jp @ samba.gr.jp>
cc
Subject
[samba-jp:19562] Re: smb_add_request: timed out!
しらいです。
In Message-Id <4687B7F9.9080307 @ osstech.co.jp>
ODAGIRI Koji <odagiri @ osstech.co.jp>さんwrites:
> 小田切です。
> > RHEL5 は入手困難ですが、どちらにしても空きのPCが無いですし、ど高い
> > RHEL4 を買ってもらったので、他が正常に動いたから RHEL4 を捨ててねとい
う
> > 訳にもいきません。
>
> RHEL4のサポートにはいっているならRHNでRHEL5はダウンロードできますよ。
> もしくはCentOS5で試してみるとか
smbfs/cifs に関してのみ言うならば、新しい方に進んじゃ駄目
です。新しい Linux kernel になる程 smbfs も cifs も安定しな
くなって行きます。
私が色々調べた結果、2.4 系 kernel の smbfs が一番安定して
いそうだったので、うちでは smbfs のためだけに Vine 3.2 を用
意することにしました。
smbfs も cifs も kernel の一部なんで、yum や apt-get を無
視して古いのを残し続けるのは難しく、ましては最初から入ってる
のより更に古いのを新たに入れるのは無茶でしょう。
安定性よりもパフォーマンスを、堅牢性よりも利便性を、互換性
よりも最新技術を、というのが Linux のポリシーなので、この辺
はある程度容認せざるを得ないところだと思います。
P.S.
Samba team も似たようなポリシーで一頃動いていたようですけ
ど、今は大丈夫なのかなー。
しらい たかし
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: smime.p7s
型: application/x-pkcs7-signature
サイズ: 7607 バイト
説明: S/MIME Cryptographic Signature
URL: </mailman/archives/samba-jp/attachments/20070703/37982779/attachment.bin>
samba-jp メーリングリストの案内