[netatalk-ja:0470] Re: Mac OS 9上のIllustrator8とNetatalk3.1.x

HAT hat @ fa2.so-net.ne.jp
2015年 6月 2日 (火) 23:16:03 JST


HATです。

 > Linux上とFreeBSD9上(FreeNAS9.3)上でログを確認してみました。

単にdsiでエラーが出てる事しかわからないですね。

> maxdebugの方が良かったですかねぇ?

これはlast resortです。

> メタデータの取り方はよく分かってません…

NetatalkはMac特有のメタデータを扱うために存在しているので、
メタデータの取り方がわからなければ運用不能です。

拡張属性
	Linuxの場合getfattr
	FreeBSDの場合getextattr
	ただし、Mac OS 9には拡張属性の概念がないので何もないはず。
	OS Xからいじっていれば、何か付いているかもしれない。

ResourceFork
	LinuxやFreeBSDでは巨大な拡張属性が扱えないので、
	fileに対して._fileにAppleDoubleフォーマットで保存される。
	これをダンプしたい場合はapple_dumpコマンドを使う。
	ResourceForkのサイズはLengthのところに表示される。
	ResourceForkが存在しない場合は._fileが存在しない。


FinderInfo
	サーバ側のファイルシステムで拡張属性が使えるようになっている場合、
	拡張属性[user.]org.netatalk.Metadataの中にAppleDoubleフォーマット
	で保存される。
	これをダンプしたい場合はapple_dumpコマンドを使う。(-eオプション)

CNID
	サーバ側のファイルシステムで拡張属性が使えるようになっている場合、
	拡張属性[user.]org.netatalk.Metadataの中にAppleDoubleフォーマット
	で保存される。
	これをダンプしたい場合はapple_dumpコマンドを使う。(-eオプション)


ファイル名
	$ ls -1 ファイル名.txt | od -tx1
	0000000 e3 83 95 e3 82 a1 e3 82 a4 e3 83 ab e5 90 8d 2e
	0000020 74 78 74 0a
	0000024


ファイルサイズ
Unixパーミッション
	$ ls -l

> 色々試してみたけど、netatalk 2.xだと問題ないので、2へダウングレードしよ
> うかなと考えてます。
>
> ダウングレードの場合、メタデータ周りではまりそうな気がするんですけど、
> やった事ある方いらっしゃいますか?

ダウングレードする方法は用意されていません。
サーバ側で完結するのは不可能です。
クライアントに全部コピーしてから、再びサーバに上げる方法しかありません。
クライアントがMac OS 9であった場合、OS X特有のメタデータは消えて無くなるし、
ファイル名がMacJapaneseの範囲外の場合、manglingされるので問題です。
クライアントがOS Xの場合、Mac OS 8,9のコメントが扱えないので
消えて無くなります。

つまり完璧にダウングレードする方法は存在しません。

-- 
HAT



netatalk-ja メーリングリストの案内