[netatalk-ja:0354] Re: #495 macusers show root user if started by netatalk(8)

Hiroyuki Sato hiroysato @ gmail.com
2014年 1月 28日 (火) 16:27:42 JST


HATさん

佐藤です。


ご連絡をありがとうございます。
申し訳ありません。別件でばたばたしておりnetatalkはあまり確認ができておりません。

時間をとって確認をしたいと思います。


2014年1月27日 21:09 HAT <hat @ fa2.so-net.ne.jp>:
> HATです。
>
> 以前話題になったBug #495は、修正済みです。
> http://sourceforge.net/p/netatalk/bugs/495/
>
> On Fri, 22 Mar 2013 00:18:46 +0900 (JST)
> HAT <hat @ fa2.so-net.ne.jp> wrote:
>
>> HATです。
>>
>> > http://sourceforge.net/p/netatalk/bugs/495/
>> >
>> > これは期待する動作はどのようなことでしょうか?
>> > rootを表示しなければいいってものでもないですよね?
>>
>> 私もちゃんと調べてないんですけど...
>>
>> netatalk2時代のafpdの動作は、
>>   まず、最初に親プロセスとしてafpdが起動する。
>>   クライアントからコネクトがあるたびに、子プロセスのafpdが起動する。
>> です。
>> macusersコマンドは、たぶん子プロセスだけ表示するのだと思います。
>>
>> netatalk3の場合、
>>   まずnetatalkが起動する。
>>   そのnetatalkがafpdを起動する。
>>   クライアントからコネクトがあるたびに、子プロセスのafpdが起動する。
>> ということになります。
>> この場合、macusersは、最初に起動したafpdも表示します。これがバグです。
>>
>> ただし、netatalk3であっても、netatalkコマンドを使わず、いきなりafpdを
>> 起動した場合は問題ありません。
>>
>> つまり、macusersコマンドは、一番最初の親プロセスだけを除外しているのでは
>> ないかと思います。
>>
>> でも、めんどくさいので詳しいことは調べていません。
>> afpstatsコマンドがちゃんと動けば、将来macusersは廃止になるので、
>> ほったらかしておこうと思っています。
>>
>> そのafpstatsコマンドも、OS9からの接続を表示しないバグがありますが。
>>
>> --
>> HAT
>
> --
> HAT



-- 
Hiroyuki Sato


netatalk-ja メーリングリストの案内